合気道部について
※これは公式見解ではありませんので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 あなたは、合気道を知っていますか?
全く聞いた事がない、名前だけ、なんとなく…そんな方が多いのではないでしょうか。

Q・そもそも、合気道とは。

A・日本の武道の一種で、現代武道・護身術に分類されます。

特徴として、
  1. 多彩な関節技と投げ技がある
  2. 相手の力を利用して相手を制す
  3. 筋肉ではなく体重移動と姿勢など、自身の芯を基盤とする
  4. 座り・半身半立ち・立ち技と表・裏技がある
  5. 老若男女問わず、稽古ができる
  6. 試合はなく、演武形式をとる
  7. 杖や木剣、短刀など武器にも対応する
などがあります。

Q・どうせヤラセでしょう

A・そんなことありません!

 これは突きからの回転投げという投げ技です。
回転投げ、小手返しなど合気道の技は映画「ジョン・ウィック」シリーズにも多数登場しています。
画像10
        画像10

[①相手の突き(パンチ)を受け流し、腕を弱い方向へ引いて重心を崩します。]


画像10
            画像10

[②姿勢が崩れたところで腕の関節を極めつつ、頭を押さえて投げ飛ばします。衝撃を受け身で回避します。]


 関節技は見た目は地味ですが、技はしっかりかかっています。
  これは座技の二教運動の裏技という極め方です。
画像10
      画像10

[相手の攻撃をいなし、関節を極め、絡め捕ります。動けません!【2024昇級審査】]


 もちろん、はじめは型を覚えるのに必死ですが、稽古を重ねれば誰でも技を習得できます。
・・・まだ信じていませんね?そんなあなたは、騙されたと思って体験に来てみてください!
部員一同お待ちしております。

画像10
    画像10
    画像10

[左から杖(じょう)、短刀、木剣(木刀) 構え 【2024春季強化稽古】]


 また合気道は剣道の流れも汲んでおり、全体的な手捌きや構えなどが刀の扱いと似ています。
そのため木剣や杖(じょう)の扱いも身に付けます。
 合気道の稽古による体の柔軟性や強さ、受け身による衝撃の分散、危険回避力は、どこかで身を守ってくれる時があるかもしれません。

画像10
  画像10
    画像10

[高さのあるものへ飛び込んで飛び受け身の練習、座り技の呼吸法【2024春季強化稽古】]


・興味が出たら!


見学・体験にぜひいらしてください!詳しくはこちら!